ダイニング照明にぴったりのペンダントライト灯数選び

ダイニング照明にぴったりのペンダントライト選び・灯数

このページではお客様のテーブルサイズから
ペンダントライトの灯数や
商品の一覧を絞り込むページです。
※天井の高さは一般的なおよそ2,5mを
想定しています。

ご自宅の
ダイニングテーブルは何人掛け
でしょうか?

近いサイズをクリックして
次のステップへお進み下さい。

ご自宅のテーブルサイズ

4人がけテーブルの大きさの場合

照明器具本体の明るさ(ワット数)から
テーブル上全体を明るくする灯数は
1灯から2灯がオススメの照度です。

灯数による照明器具の絞り込み

少ないワット数の照明器具でも天井からの位置を
より低く調整したりする事で
しっかり明るさを確保出来ますが、
今回はテーブル上から「60cm~80cm」ぐらいの
(大人の方が立った時に目線より上に光が来ない様な)位置で、
テーブル全体を照らしてくれるような高さを想定してご案内します。
(デザインシェード・ガラス製シェードなどは
テーブル上だけでなく、
シェード自体も楽しめる設計になっています。)



2灯をお選びのお客様で取り付け希望の天井に 設置プラグが1個しかついていない場合でも、
ライティングダクトレールを取り付けることで容易に明るさの補完や照明器具の位置調整が可能になります。

2灯用ショートタイプライティングダクトレール本体商品一覧4人がけテーブルの場合の
110cmのショートタイプレール本体はこちらから


※ライティングレール・ダクトレール商品本体の取り付けが可能な天井ローゼット・天井シーリング形状は以下です。
設置可能なローゼット5種類

6人がけテーブルの大きさの場合

照明器具本体の明るさ(ワット数)から
テーブル上全体を明るくする灯数は
2灯から4灯がオススメの照度です。

灯数による照明器具の絞り込み

少ないワット数の照明器具でも天井からの位置を
より低く調整したりする事で
しっかり明るさを確保出来ますが、
今回はテーブル上から「50cm~70cm」ぐらいの
(大人の方が立った時に目線より上に光が来ない様な)位置で、
テーブル全体を照らしてくれるような高さを想定してご案内します。
(デザインシェード・ガラス製シェードなどは
テーブル上だけでなく、
シェード自体も楽しめる設計になっています。)

2~4灯をお選びのお客様で取り付け希望の天井に 設置プラグが1個しかついていない場合でも、
ライティングダクトレールを取り付けることで容易に明るさの補完や照明器具の位置調整が可能になります。

2灯用ショートタイプライティングダクトレール本体商品一覧2灯設置の場合の110cmレール本体はこちらから

3灯用ショートタイプライティングダクトレール本体商品一覧
3~4灯設置の場合の145cmレール本体はこちらから


※ライティングレール・ダクトレール商品本体の取り付けが可能な天井ローゼット・天井シーリング形状は以下です。
設置可能なローゼット5種類
※ライティングレールの取り付け方は、以下のページで詳しく説明しています!
ライティングレール・ダクトレール本体の使い方・取り付け方の図解付きで説明!
ライティング・ダクトレールについて